齊藤蓮舫が本名?苗字が齊藤の理由はなぜ?離婚で名前が斎藤蓮舫に

スポンサーリンク

蓮舫さんの離婚のニュースがあり、現在蓮舫さんが名乗っている苗字が話題になっています。

現在の蓮舫さんの名前は齊藤蓮舫で、苗字は何と「齊藤」というものです。

以前は旦那さんの村田という苗字を名乗っていたので分かりますが、てっきり「蓮」が苗字だと思っていました…。

今回は、蓮舫さんがなぜ齊藤という苗字を名乗っているのか調査してみました。

https://zerozeroz.jp/archives/972

スポンサーリンク
目次

離婚で名前が齊藤蓮舫に

蓮舫さんは結婚している間、「村田」という姓を名乗っていました。

これは旦那さんが、村田 信之という名前なので旦那さんの苗字である村田姓となっていたわけですね。

テレビなどでは、蓮舫という名前で出演されるので日本名の苗字があったことも知りませんでしたが…(笑)

台湾人の父親をもつ蓮舫さんは、離婚したことによりてっきり台湾名を名乗るのかと思いきや、まさかの齊藤ということで驚きました。

いったいどういった理由で「齊藤 蓮舫」という名前になったのでしょうか。

スポンサーリンク

苗字が齊藤の理由は

蓮舫さんは台湾人の父親と日本人の母親を両親にもっているハーフです。

お父さんは、台湾人の「謝哲信」

お母さんは、日本人の「齊藤桂子」

という名前で村田さんとの離婚により蓮舫さんはお母さんの齊藤という苗字を名乗ることにしたようです。

この投稿をInstagramで見る

蓮舫✨れんほう✨lian fang⭐️RENHO(@renho.jp)がシェアした投稿

ちなみに蓮舫さんの苗字がどうなってきたかというと、

・タレントを始めた当初⇒齊藤 蓮舫

・クラリオンガール(モデル)のとき⇒謝 蓮舫

・有名になってから⇒蓮舫

・結婚してから⇒村田 蓮舫

・離婚してから⇒齊藤 蓮舫

と何度も変わって、最初の齊藤 蓮舫に戻したということですね。

有名人として活動する上で、その時に使いやすい苗字を使用しているという感じです。

馴染みがあるのは「蓮舫」という名前なので、そういった意味では名前を「蓮舫」としたので成功していますね。

スポンサーリンク

蓮舫は通称名だった

普段から呼ばれている蓮舫という名前は通称名です。

名前にインパクトがあり、おぼえられやすいので蓮舫という通称を使っているのだと思います。

一方で日本と台湾のハーフならではの思いなのか、蓮舫さんの多くのアカウントは謝(sha)という文字が使われています。

一時期、二重国籍の件で問題になっていましたが、ご本人は日本国籍を取得され現在は日本人ということになっています。

ですが、苗字があるのならなぜ報道などでも「蓮舫議員」と呼ぶのか謎ですね…。

政治家なのであれば、苗字で呼ばれるのが当たり前だと思っていましたが、そういったものでもないのでしょうか。

スポンサーリンク

まとめ

今回は「齊藤蓮舫が本名?苗字が齊藤の理由はなぜ?離婚で名前が斎藤蓮舫に」と題して蓮舫さんの名前について調査してみました。

この件に関してはプライベートの問題ということもあり、難しいところですが、ご本人はこれからも「蓮舫」で活動されるのでしょうね。

齊藤 蓮舫と言われてもイメージしにくいのでそっちのほうが良いですが(笑)

https://zerozeroz.jp/archives/972
スポンサーリンク
目次
閉じる