8月13日に放送された日本テレビのスッキリで、高知県警のよさこい踊りのPVが話題になっていました。
よさこい踊りの楽曲は大人気グループのGReeeeNの楽曲、『この地へ~』を使用されています。
この時、動画を観れなかった方もいると思うので、簡単に紹介しますね~。
【動画】高知県警のよさこい踊りがスッキリで話題に!
おー!寝起きにびっくりしたw
高知県警の神動画も紹介されてた!#スッキリ#みんよさ pic.twitter.com/lgtszGTCe9— smd.mari (@mokabell) August 13, 2020
高知県警の公式チャンネルで7月末に動画が投稿されて25万回以上再生されています。
というか、高知県警察に公式チャンネルがあったことが驚きでした(笑)
その動画がこちらになります↓
どうでしょうか?
高知のよさこい踊りをこんな風に見たことがなかったので新鮮ですね!
お堅いイメージのある警察官がキレキレの踊りをしているのが癖になります。
高知県警のよさこい動画かっこいい。カメラアングルが良い。MVみたい。
— みう (@miudaayo) August 13, 2020
ここまでの高レベルとなると、素人の作りじゃない。動画プロや広告代理店入ってると思う。けど、ね。心打ちますよ…最後メイキングが少し。それがリアル/[ 踊る警察官 ] よさこい総踊り【GReeeeN/この地へ~】みんなでよさこいプロジェクト 高知県警察PV2020 https://t.co/NOPXY1c3ga @YouTubeより
— もこもこ(西村晴子)&サビ猫チャコとポンポン (@moko_a_moko) August 13, 2020
今回はコロナの影響でよさこい祭りが初めて中止となったので、「実際に集まることは出来ないけれど、動画配信による総踊りを通じ、『みんなのよさこい』との思いで、多くの想いを集めるプロジェクトを」ということのようです。
【動画】高知県警のよさこい踊りがスッキリで話題に!GReeeeNが楽曲提供
GReeeeNが楽曲提供をした『この地へ~』ですが、実は2013年にみんなでよさこいプロジェクトという団体に楽曲提供されていたようです。ちなみにスッキリの山里良太さんもこのプロジェクトの応援団に就任されています。
『この地へ~』の歌詞はこちらです↓
コノチに流れ行く
心地よい潮の風
あの日と同じように響け
この声よ あの唄よ通り過ぎていく人達が
みんながみんな笑ってるよ空の青さに 全てをゆだねて
願いや 夢とか 語り合おう僕ら コノチに生きてる コノチが好きで
おんなじ時を 夢中で駆け抜ける 仲間です
これからも コノチで いつまでも コノチへ
みんな夢を描いて 今日も愛を語ろう(土佐の高知へ来てみいや)
いつも君の隣に居るよ
穏やかな優しさで居るよ川の流れに 全てをゆだねて
心の疲れも 置いていこう君は コノチに生まれ コノチで出逢い
今年もこうして 夏が過ぎ大人になってく
いつも コノチは変わらない コノチはたおやかにいる
世界で一番 激しく 優しくねコノチに流れ行く
心地よい潮の風
あの日と同じように響け
この声よ あの唄よ土佐の高知の はりまや橋で コノチの人々 愛 唄った
みんな コノチ夢見て コノチが好きで
笑顔も涙も 全部全部 ここにあるから
どうか コノチが生んだ コノチの優しさ
届いておくれ さあ みんなで唄おう君も 土佐の高知へ来てみいや
ほら ジンマも バンバも よう踊る
鳴子両手によう踊る よう踊る
ようこそ 土佐の高知へ来てみいや
ほら ジンマも バンバも よう踊る
鳴子両手によう踊る よう踊る
君も、、、
この地と高知を掛けたタイトルになっているみたいですね。
GReeeeNが高知のために特別な楽曲を提供しているようで羨ましいです。
【動画】高知県警のよさこい踊りがスッキリで話題に!GReeeeNが楽曲提供:まとめ
今回は、「【動画】高知県警のよさこい踊りがスッキリで話題に!GReeeeNが楽曲提供」ということで、簡単にまとめました。
コロナ禍で大きいイベントができない今だからこそ、盛り上げようという高知県警のプロジェクトでしたね。
目の前でよさこい踊りが見れる日を楽しみに待ちます。