セブンイレブンのサンドイッチがSNS上でなぜか話題になっているようです。
色々な商品を販売しているセブンイレブンなのでトレンドにあがるほどおいしい商品なのかと思っているとどうやら「ハリボテ」と罵倒されているようでした。
そこでハリボテサンドイッチを調査したところかなりヤバい商品を販売していたようです。
今回はセブンイレブンのハリボテサンドイッチについてご紹介していきます。
セブンイレブンのハリボテサンドイッチとは
SNS上で「ハリボテサンドイッチ」と話題になっているのは、セブンイレブンが販売している「厚焼たまごミックスサンド」(税込み334円)の商品です。
商品の名前でもある、厚焼き玉子がかなりボリューミーな商品で卵好きな人なら食べてくなってしまうような一品です。
セブンイレブンが掲載している商品画像がこちらです↓
出典:https://news.livedoor.com/article/image_detail/19085648/?img_id=26892941
お値段334円とは思えないほどの厚焼き玉子で「厚焼たまごミックスサンド」という名前に負けない商品ですね!
この「厚焼たまごミックスサンド」という商品がSNSでは「ハリボテサンドイッチ」と話題になっているんです。
いったいどういうことでしょうか。
ハリボテサンドイッチの理由がヤバい!
今回「ハリボテサンドイッチ」と話題になったのはツイッターで投稿されてた画像からでした。
そのツイートがこちらになります。
セブンだけはこんな事しないと思ってたのに…… pic.twitter.com/Nm5E0MVvsQ
— kou(17) (@kou17) October 12, 2020
これかなりヤバいですよね!(笑)
サンドイッチを正面から見るとパッケージ写真のような厚焼き玉子なんですが、中身を確認してみると見える部分だけに玉子を貼り付け?ておいて実際の卵はかなり小さくなっています。
こんなすぐにバレるようなやり方をコンビニ大手のセブンイレブンがするなんて驚きです…。
これだと詐欺と言われても仕方ありませんよ…。
イラストで図解してみるとこのようになっているようです。
出典:https://maidonanews.jp/article/13849360?p=23731166&ro=13849360&ri=0
玉子にばかり目がいってしまいますが、改めてケチャップも確認してみると確かにしみのようです(笑)
こういった理由から「ハリボテサンドイッチ」と呼ばれているようですよ。
ぞくぞくとハリボテサンドイッチが投稿される
もちろん「ハリボテサンドイッチ」の投稿はこの方だけでなく他の方も投稿されています。
どれも俄かには信じられないような内容ですがご紹介していきます。
セブンのハリボテ、サンドイッチ
ヘェ~知らなかった pic.twitter.com/0O3qxveWEC— 猿飛サスケ (@RNe53hmKsP8yTYB) October 19, 2020
噂のセブンイレブンのサンドイッチを買ったらハリボテだった。。。 pic.twitter.com/hPn1zj8pPe
— むらさん。⊿ 今野さん、ライブに行きたいです! (@mura_san26) October 20, 2020
セブンイレブンのサンドイッチ、本当にこうなってるんですね。笑https://t.co/E7FTRPeJeL pic.twitter.com/g9ab7nA500
— Yako / ヤコ (@KKLIVEGAME) October 20, 2020
噂のセブンイレブンの厚焼きたまごのサンドイッチ、話のタネに買ってみたw pic.twitter.com/kCiIrYY2fn
— OKI (@oki_mutter) October 17, 2020
噂のセブンイレブンのサンドイッチ買ってみました。
これ優勝ではないかと。開封前から一目瞭然じゃんって話ですが、案外気がつかないというか普段からマジマジと商品を手に取って具を見ないですね(._.)
片割れにはちゃんと卵が入ってたことと、美味しかったことは添えさせて頂きます。 pic.twitter.com/TlCzGahum9
— おーじぇー (@oj_4_real) October 19, 2020
この話が話題になってから購入した方もいたようですが、どれも似たような「ハリボテサンドイッチ」になっていますね。
ちなみにですが「ハリボテサンドイッチ」の味は美味しいという意見が多いです。
セブンイレブンによると
この「ハリボテサンドイッチ」が話題になっていることについてセブンイレブンの担当者はこのように語っています。
中将:卵焼きを断面側と内側にあえて2つに分けておられる理由をお聞かせください。食感の向上のため、それぞれ味付けが異なるためなどいろいろ想定してみたのですが…。
担当者:サンドイッチは四角にサンドしたものを対角線でカットして製造するのですが、その際に、中央に配置されるべき厚焼たまごの位置が少しずれたままカットしてしまったようです。
中将:ということはこの商品がすべてハリボテのような構造になっているわけではないんですね。
担当者:はい、このようなケースがあったというお声はこれまで無かったのですが…。
出典:https://news.livedoor.com/article/detail/19085648/
どうやら故意的なものではなく製造過程でのミスによりこのような形となってしまったようです。
コンビニの極端な容量変更は今までにも多くあったので勘違いしてしまいますよね。
世間の声は
これ本当ならまずいですよね…🤔
テレビ番組で他社のコンビニとスイーツの合格とか競ってる場合じゃないと思いますが…— TOMさんのSOFT-TENNIS ACADEMY (@soft_tennis_Q) October 12, 2020
セブンお得意の見せかけ増量中か。
いつものやな。— Mikemarooo (@Mlke705) October 12, 2020
セブンは最近もずっと小さくしたり底上げしたりしてるのであまり信用しないのをおすすめします…
美味しいんですけどねえ— クルネケ (@G8_Curuneke0905) October 12, 2020