TBSで放送されているアイアム冒険少年の脱出島には多くの芸能人の方が挑戦されています。
色々な企画があり話題になっている冒険少年ですが、一番気になるのは脱出島という無人島はどこにあるのかということではないでしょうか。
番組の予告を見るとかなり綺麗な無人島で目を奪われてしまいますよね。
そこで今回は、TBSで放送されているアイアム冒険少年の脱出島のロケ地の場所はどこなのかということでまとめてみました!
冒険少年で脱出島が放送
https://twitter.com/boukenshounen1/status/1429790777761165320?s=20『脱出島 ~無人島からの脱出対決!!~』もしも一人で無人島に取り残されたらそこで生き抜き脱出することができるのか!?無人島から人が住む島まで自力で脱出せよ!!
ということで様々な芸能人の方が脱出島に挑戦者されています。
過去には「Snow Man」のメンバーである向井康二と目黒蓮のめめこじ、ユーチューバーのふわちゃん、オードリーの春日さんといったジャンルをジャニーズから芸人まで挑戦されています。
東大王の伊沢さんが登場した回は色んな雑学も紹介されて話題になっていましたよ。
冒険少年|無人島の場所(ロケ地)はどこ?脱出島は奄美で特定!
過去にも脱出島が放送されていますが、その時の撮影場所はフィリピンのエルニドという場所に近い無人島でした。
ここもかな~り綺麗な無人島でしたが、コロナが流行してからはその場所ではないようです。
『脱出島 inフィリピン』放送決定!!
4月18日(水)よる7時より生き物にサンキューと合体SP!
冒険少年は8時からです!!放送までの間随時、番組内容だけでなく、
撮影の裏話やオフショットなどもアップしていきますので、皆さまぜひぜひチェックお願いします!! #冒険少年 pic.twitter.com/dczwcvJvSt— アイ・アム・冒険少年【公式】9月6日月曜よる7時 (@boukenshounen1) April 11, 2018
『脱出島 ~無人島からの脱出対決!!~』の無人島がどこなのかということですが、毎回予告の脱出島を見るだけでも、かなり綺麗な海と自然が目に焼き付きますよね~。
2020年9/28日以降の撮影はコロナウイルス真っただ中ということで国内での撮影なので、日本の無人島というこです。
予告から無人島の場所をなんとなくわかっているような方もいたので、奄美ということで調査してみたところ…
「アイアム冒険少年」観てるけど、あの場所どこなんやろ?
何となく、江仁屋離に似てるんだけどなぁ。
何となく懐かしい。#脱出島
— ガテン系パン職人 (@gatenkei_panya) August 17, 2020
脱出島は奄美に違いない。
山の感じ、海岸の感じ。
きっと南部だな。
どこかはわからない。#脱出島— あ っ ぱ ち っ ち 아 빠 칫 치 (@yukiu) July 27, 2020
脱出島の無人島は、江仁屋離島(えにやばなれじま)という島の可能性が高そうです!
いろいろと予告動画を確認してみたところ、場所を判別しやすい箇所がありました!
出典:https://www.youtube.com/watch?v=yFbyV6J4RlY
この場所どこかで見たことあるなと思ったら、手越祐也さんがされている「手越裕也チャンネル」でも同じ場所があったんです。
それがこちらのシーンです!
出典:https://www.youtube.com/watch?v=ary4WXXpFJ8
どうでしょうか、潮の満ち引きの関係もあると思いますが島の先端の形がほとんど同じですよね。
手越さんのチャンネルで写されていた島がこちらです。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=oEHl209UdSA
江仁屋離島(えにやばなれじま)の上から見た写真と同じですね!
ということで、今回の脱出島の場所(ロケ地)は江仁屋離島(えにやばなれじま)で確定ですね!
この島は芸人「よいこ」の無人島生活なんかにも使用されたことがあるので、知っている人も多いのではないでしょうか。
冒険少年|脱出島の江仁屋離島
せっかくなので江仁屋離島(えにやばなれじま)についても紹介しておきます。
江仁屋離島(えにやばなれじま)は鹿児島県にある奄美群島の中の無人島です。
無人島ですが、有人島から水上タクシーで島に行くことができるのでそんなに遠い距離ではありません。
近くの瀬戸内町から水上タクシーで30分程度なので、意外にアクセスはしやすいかもしれません。
キャンプ地としても有名ですし、近くの加計呂麻島の実久という地域からシーカヤックツアーなどもあるので興味がある方は訪れてみてはどうでしょうか。
バーベキュー道具なんかも水上タクシーで届けてもらえるので無人島でキャンプするにはかなり良い環境のようですよ♪
ちなみに江仁屋離島(えにやばなれじま)に上陸にするには実久区長さんの許可が必要なので、ご注意ください。
奄美大島には多くの離島が存在し、そのどれもが美しい。その中でも特に美しいのは『江仁屋離島(えにやばなれじま)』だ。島の形、そして遠浅の海岸と美しい砂浜のバランスがよく取れているのだ。こんな航空写真を見ると行きたくなってしまう。 pic.twitter.com/bJBiTBofA4
— R774@まとめ屋 (@kendou774) January 16, 2019
江仁屋離島。洞窟の中も泳げたり。 pic.twitter.com/R3YMnQfpXc
— hezuru (@piji_rin) August 24, 2017
奄美大島は江仁屋離島を望む海域。美しいここも今や軍事演習場。愚かな歴史を繰り返してます。 pic.twitter.com/TgVurAks6K
— Hiraku Kamishima (@kami077) September 15, 2018
まとめ
今回は、アイアム冒険少年に登場する脱出島について調査してみました。
ロケ地の場所は江仁屋離島(えにやばなれじま)のようですが、毎回挑戦者がどのような方法で脱出するか楽しみですね。
気になった方はぜひ一度訪れてみてくださいね!